【いまさら聞けない】アフィリエイトASPとは?内容とポイントをわかりやすく解説

みなさんは『ASP(エー・エス・ピー)』と言うのをご存じですか?

既にご存じの方は読み飛ばしていただいて大丈夫。

今回は『ASP(エー・エス・ピー)って何?』『どうやって使うの?』と言う方のために、その内容をわかりやすく解説します。

編集長

特にブログの収益化を考えている方は、あらためてその内容とポイントを押さえておきましょう!

1.『ASP』とは

『ASP』とは『アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider)』の頭文字を取った略称です。

そして『アフィリエイト』とは成果報酬型の広告システムのこと。

つまりASPとは、『成果報酬型の広告を、ブロガーなどに提供するサービス事業者』のことなんですね。

例えば↓↓のリンクです。



これは、副業で有名なクラウドワークスさんの広告ですが、もちろんクリックしただけでは成果は発生しません。

サイトを訪れた方が広告をクリックし、サービス利用して初めて、クラウドワークスさんから僕の手元に報酬が支払われることになります。

こうした『成果報酬型の広告』を、僕のようなサイト運営者に提供してくれるサービス。それがASPです。

編集長

ちなみに『アフィリエイトって何?』という方のために、その仕組みを図解しました。気になる方はこちらの記事ものぞいてみて下さい。

~詳しく知りたい人はこちら!~


2.『ASP』が必要な理由

サイトを収益化している人の99%はASPを利用しています。

なぜならサイト運営者は『自分の商品』を持たないので、ASPを利用しないと稼げないからです。

例えばASP最大手のA8.net(エーハチネット)』を見てみましょう。

会員登録の上サイトを訪問すると、次のような画面が表示されます。


ここで「プログラム検索」をクリックすると、いろいろな条件で「広告」を検索できます。

 

この中からあなたのサイトにマッチしたものを選び、自分のサイトに貼ることで収益化できると言うわけですね。

編集長

ASPに会員登録すると、誰でも簡単に広告をゲットできるようになります。サイト無しでも登録できるASPがありますので、とりあえず登録(無料)して検索してみるのもおすすめです。感覚がつかめますよ!

~詳しく知りたい人はこちら!~

ASPの代表!A8.netのサイトを覗いてみる


.『ASP』おすすめ3選

王道のASPは4つです。

Check!【王道のおすすめASP4選】
 ・業界最大手の鉄板ASP:「A8.net(エーハチ)
 ・案件が豊富で支払いも速い!:「Afb(アフィビー)
 ・Amazonや楽天と提携できる:「もしもアフィリエイト
 ・唯一Yahoo!ショッピングと提携できる!:「バリューコマース

各ASPの特徴と代表的な広告リストを載せますので参考にしてくださいね!

転職サービス 特徴 特徴的な広告
メディアの登録数業界最多
・定番のASPサイト
・審査なしで登録可能
・クリック課金型を選択できる
・Amazon.co.jp
・楽天アフィリエイト
・リクルートなどの転職サイト ほか

Afb

・A8.netに次いで案件量が豊富
成果報酬の確認が速い!支払いも迅速!
・成果報酬に消費税分上乗せ!
・スキンケア・脱毛・美容系
ネイティブキャンプ等の英会話スクール ほか
・プレミアム報酬やW報酬などの追加報酬制度あり!
・銀行振込手数料無料
・楽天アフィリエイト
・Amazonアフィリエイト
・0円スクール(ゼロスク)ほか
・日本初のASP
唯一Yahoo!ショッピングや食べログと提携できる!
・Yahoo!ショッピング
・食べログ
・ぐるなび ほか

編集長

初心者におすすめのASPを7つまとめました。より詳しく知りたい方はあわせてチェックして下さいね!

~詳しく知りたい人はこちら!~


4.『ASP』と『アドセンス』の違い

よく『ASPとアドセンス、何が違うの?』と言う質問を受けます。

ここではアドセンスの内容を簡単に解説します。

アドセンスとは

Google社が提供する『クリック報酬型の広告』を特に『Googleアドセンス』と呼びます。

『アドセンス』と言えば『Googleが提供するサービス』で間違いありません。

特徴は『サイトを訪れた人が、その広告をクリックしただけでサイト運営者に報酬が支払われる』点です。

特にその単価が破格で、1クリックで数十円~数百円程度の報酬が得られます。

サイト運営を始めたばかりの人にとって、クリックされただけで報酬を受け取れるアドセンスはありがたい存在

一定の審査がありますが、みなさんこぞって『アドセンス合格を目指すべき!』と言う理由はここにあります。

ASPとアドセンスの違いは?

ASPは、クリック報酬型のGoogleアドセンスと異なり、「成果報酬型」と呼ばれています。

先述の通り、Googleアドセンスはクリックしただけで報酬が発生しますが、ASPはクリックした後、商品購入などをして初めて成果が発生するため、より難易度が高いと言えますね。

ただ、その分軌道に乗れば爆発的に稼げるのもASPの特徴です。

アドセンス ASP(アフィリエイト)
成果発生の
タイミング
広告をクリックした時点で
成果が発生
広告をクリックしたあと、
商品購入などをした時点で成果が発生
報酬額 クリック時
数十円~数百円
成果発生時
数百円~数万円稼げる
メリット クリックしただけで成果発生
するため、特に初心者が稼ぎやすい
コツを掴めば
月数十万円~数百万円稼げる
デメリット
(懸念事項)
上級者でも
月10万円~20万円程度が限界
記事をしっかり作り込まないと
成果に結びつかないため
特に初心者は稼ぎにくい
補足 自分で広告をクリックすると
アカウント停止されるため
かなり注意が必要
人によっては一月で
300万円~500万円稼ぐ

編集長

Googleアドセンスを利用するにはGoogle社の審査を受ける必要があります。おおむねブログ立ち上げから2~3ヶ月くらい、しっかりと記事を書いていれば合格できる印象です。
興味ある方はGoogleアドセンスの公式サイトを覗いてみてくださいね!

結局どれがおすすめなの?という人は…
とりあえずA8.netに登録!


5.まとめ

副業ブームが過熱する中、アフィリエイトに興味を持つ人が増えています。

サイト運営は「ストック型の収益モデル」と言われています。

頑張って書いた記事はネット上に載り続け、それが資産として自動で稼いでくれるようになります。

不労所得にもつながるアフィリエイトは、これからの「個人が稼ぐ時代」に必須のアイテムです。

是非トライしてみて下さいね!

記事内で紹介したASPサービス
【サービス1】迷ったらここ!業界最大手の鉄板ASP:A8.net
【サービス2】案件が豊富で支払いも速い!:Afb(アフィビー)
【サービス3】Amazonや楽天と提携できるもしもアフィリエイト
【サービス4】唯一Yahoo!ショッピングと提携できる!:バリューコマース

最新ASPランキング

 【第1位】A8.net

会員数、広告主数ともに最大規模を誇るA8.net(エーハチ)!自分のサイトやブログを持っていない方でも登録OK!誰でも簡単にアフィリエイトを始めることができます!

\簡単3分! 無料会員登録/
A8.net

 

【第2位】afb(アフィビー)

最低支払額が777円からと少額!消費全10%が上乗せされるため報酬多め!特に美容・脱毛・健康食品系に強い!案件数・信頼・使い勝手など様々な面で大注目のASPです!

\簡単3分! 無料会員登録/
afb(アフィビー) 

 

【第3位】バリューコマース

唯一Yahoo!ショッピングと提携でき、アマゾンや楽天とあわせて一括バナーを出せるのも魅力!ホットペッパーや食べログなどとも提携できる、個性が光るASPです!

\簡単3分! 無料会員登録/
VALUE COMMERCE